Orelia 4 オレリア 4 [ レビュー 詳細情報 ] ペンダントライト 天井照明

index / Orelia 4 オレリア 4
複数のガラスセードを使用したい方
ある程度お部屋の広さに余裕がある方
ガラスセードの雰囲気を楽しみたい方
Images / Orelia 4 オレリア 4
本サイト における 文章 ・ 画像 ・ ソースコードは " 著作物 " です。本サイトの 文章 ・ 画像 ・ ソースコード の 無断転載 ・ ダウンロード ・ 使用を 堅く禁じます。
Orelia 4 オレリア 4 の人気のポイント・注目ポイント
光源が4つあり、これひとつでお店で 使われているような コーディネイトを おうちでも

ガラスセードは表情の異なる3種類 から選べます

Data / Orelia 4 オレリア 4
-
概要
Orelia 4 オレリア 4は、ふわりと 浮いたような 大小2種類の ガラスセードが 印象的なシーリングライト。
セードは それぞれに 長さが 異なる仕様 なので、空間の中に 奥行きと 動きが 生まれます。ホテルやショップでコーディネイトされる生活感をなくしたデザインがご自宅でも楽しめます。 -
詳細
・商品仕様
- category : PENDANT LIGHT
- 商品名 : Orelia 4 オレリア 4
- 色・デザイン : BU ( 気泡ガラス ) , CL ( クリアガラス ) , FR ( フロストガラス )
- 素材 : ガラス 、スチール
- size : W 59 (cm) x D 47 (cm) x H 68 cm
- 備考 1 : セード大:φ20 x H24
- 備考 2 : セード小:φ4 x H18
- 点灯方法: ON・OFF : 壁スイッチ ※ 点灯 → 消灯
- 付属電球 : 白熱球付きの場合:E26 / 60W クリアハウス球 x 2、E17 / 60W クリアミニクリプトン球 x 2
- 付属電球 : LED球付きの場合 :E26 / 60W相当 一般球形LED電球( 電球色 ) x 2,E17 / 40W相当 小形LED電球( 電球色 ) x 2
- 付属電球 : 「電球なし」の場合 : 電球は付属しません
- メーカー : INTERFORM .INC
- 商品データ 出典 : 株式会社 インターフォルム
-
取り扱い注意点・備考
取り扱い注意点
- *ご購入の前に必ずご確認ください*
- LED電球使用可
- コード調節・高さ調節不可
- ハンドメイドのためあえてガラスのよれや不均一な厚みを残したままにしています。また、縁に多少の欠けが見られる場合がございます。予めご了承ください。
- E17ソケットには外径37mm以下の電球をご利用ください
備考
リビング用 / ダイニング用 / 寝室用 / 書斎用 / 店舗用 / ワンルーム用
-
商品データ
JAN / 品番
LT-1946 : BU ( 白熱電球 ) : 4994371194658
LT-1947 : BU ( LED電球 ) : 4994371194757
LT-1948 : BU ( 付属電球なし ) : 4994371194856
LT-1946 : CL ( 白熱電球 ) : 4994371194603
LT-1947 : CL ( LED電球 ) : 4994371194702
LT-1948 : CL ( 付属電球なし ) : 4994371194801
LT-1946 : FR ( 白熱電球 ) : 4994371194610
LT-1947 : FR ( LED電球 ) : 4994371194719
LT-1948 : FR ( 付属電球なし ) : 4994371194818
Orelia 4 オレリア 4 が取り付け可能な天井配線器具

どなたでも簡単に取り付けが可能な簡単設計です
Orelia 4 オレリア 4 明るさ と 明るさに適した部屋の広さ ( 何畳用 ? )
セットする電球の種類が「 白熱球 / 白熱球 40W 」の場合
- 「 白熱球 」の電球 一つあたりの明るさの目安は 「 約 700lm以上 ( ボール球 E26 60W) 」lm(ルーメン)
- 電球が 4 個なので、Orelia 4 オレリア 4 の明るさの合計は 、約 e17x2 + e26x2 = 2920 lm(ルーメン)
単体での
Orelia 4 オレリア 4 の明るさの目安は、
〜 6 畳 / 180W 〜 240W / 約2280 〜3040 lm
に該当します。
COUTION / 注意点
明るさの感じ方は、視力・年齢・間取り・壁の色等の環境要因によっても変わりますので、あくまで「 明るさの目安 」として参考にしてください。このページでは、本体の単体での明るさについて説明しています。部屋の広さと本体のサイズのマッチングについては、「 本体のサイズ 」をご確認の上ご検討ください。
ペンダントライトの場合、天井からの吊り下げ位置で値と実際の感じ方が異なる場合があります。
*標準は天井からの吊下げ高さ30cmとして設定。
*免責:上記は、専門機関により公開された当時の参考値を目安としてご紹介しただけに過ぎず、誤解により発生したいかなる事案に対しても、 弊社にいっさいの責任はなく、補償・賠償の限りではありません。ご了承の上ご覧ください。
上記の数値は、記載当時のものとなります。専門機関の該当事項の改定によりデータが古くなっている場合があります。
Review / Orelia 4 オレリア 4 - オススメのポイント・使用感・レビュー
Cart / Orelia 4 オレリア 4
Hutarinoではお買い上げ金額に応じてPayPayポイントが貯まります。
Orelia 4 オレリア 4
color・design : design:BU,CL,FR
(税込) ¥36,872 〜
(税抜) ¥33,520 〜
Orelia 4 オレリア 4 の購入ページを見る Orelia 4 オレリア 4
の価格とオプション
この商品は 口金--- / 白熱球 40Wの電球に対応しています
---口金 白熱球 40W LED対応
選べるオプション | 価格(税抜) / (税込) |
---|---|
本体 + 白熱球(クリア球) のセット | 34,600 円 / 38,060 円 |
本体 + LED電球のセット | 40,720 円 / 44,792 円 |
本体のみ (付属電球なし) | 33,520 円 / 36,872 円 |
セット電球の選び方(電球の選び方)
それぞれのオプションセットの特徴をご紹介します。
「電球の選び方」の詳しいトピックについては下記のリンクをご覧ください。
[購入前に要チェック] インターフォルム照明器具の「電球なしセット」について
このページでは、インターフォルムの照明器具の「付属電球なしセット」を選択する際に指標となる、付属電球がないことのメリット・デメリットについて詳しく解説しています。
[購入前に要チェック] 知っておくべきLED電球の特徴・メリット・デメリット
このページでは、インターフォルムの照明器具の「LED電球つきセット」を選ぶ上で知っておくべき、LED電球の種類・特徴・メリット・デメリットについて、について、照明コンサルタントが詳しく解説しています。
[購入前に要チェック] 知っておくべき白熱電球の特徴・メリット・デメリット
このページでは、インターフォルムの照明器具を購入するときに選択できる「白熱球つきセット」を選ぶ上で指標となる「白熱電球の種類・特徴・メリット・デメリット」について詳しく解説しています。