TOP

PCBとは?古い蛍光灯 に使われている安定器のPCBの処分について

このページはPR広告・プロモーションを含むリンク表示があります。
INTERIOR COODINATE / EDITORS

PCB を安定器に使用した 照明器具について

このページでは、PCB ( ポリ塩化ビニルのこと )を使用した照明器具の安定器の処分の必要性についての概要、処分の方法、違反した場合の罰則について説明しています。

PCBは危険な化学物質で、古い照明器具にPCBが使われていたため、照明器具に関するトピックとしてこの記事で解説しています。

一般家庭用の蛍光灯の安定器でPCB が使用されたものはありません。

古い照明器具とは、1972年以前に建築施工された建物に設置された照明設備です。現在もそのまま残っていることはほぼないかと思いますが、 気になる方は、ご覧ください。

照明器具 PCB使用安定器 蛍光灯とPCBについて
この記事でわかること

PCBを使用した照明器具の処分について

PCBを使用した照明器具 廃棄の必要性

PCB を使用した照明器具の安定器の処分を行政が行う理由

PCB(ポリ塩化ビニル)は環境にも人体にも有害な物質です。不幸な人身事故や環境汚染を防ぐため回収・処分を行なっています


PCB( ポリ塩化ビニル ) とは?

PCB( ポリ塩化ビニル ) とは 人工的につくられた 主に 油状の化学物質 ( 有毒 ) です

PCB= Poly Chlorinated Biphenyl( ポリ塩化ビフィニール )の 略称で、人工的に 作られた主に 油状の化学物質です。

PCBは、「 水に溶けにくい 」、「 沸点が高い 」、「 不燃性 」、「 絶縁性が高い 」など、安定性が高い理由から、電気機器の絶縁油、熱交換器の熱媒体、ノンカーボン紙など様々な用途で利用されてきました。

1972年以降は 新たな製造は 行われていません。

1968年の「 カネミ油症事件 」をきっかけに 危険性を 問題視し、1972( 昭和47年 )の行政指導( 通産省 )により 製造中止、回収指示 が行われました。そのため、1972年以降は 新たな製造は 行われていません。

そして、現在もPCBによる環境汚染や事故を防ぐため「PCB使用の確認と回収」が行われています。(*2021時点。2023年までに完了予定)

PCBによる事件や事故
  • カネミ油症事件
  • 平成25年10月北海道の中学校でPCBが使用された蛍光灯安定器内のコンデンサーが破裂・生徒に付着

PCBに よる中毒症状

一般的に PCBに よる中毒症状として、目やに、爪や口腔粘膜 の 色素沈着、ざ瘡様皮疹 ( 塩素ニキビ )、爪の変形、まぶた や 関節の腫れなどが報告されています。


PCB( ポリ塩化ビフィニール )が使用された代表的な電気機器

主に変圧器やコンデンサーで絶縁油として使用されていました

  • 変圧器 … 古い工場 や ビル等で使用
  • コンデンサー … 古い工場 や ビル等で使用
  • 安定器 … 古い工場 や 学校などの 蛍光灯器具で使用

一般家庭用の蛍光灯の安定器でPCBが使用されたものはありません。


PCB( ポリ塩化ビフィニール ) 廃棄物処理について

1972年に使用・製造が禁止になりましたが、回収・処理はいまだに完了していません。(2021年時点)

PCBの廃棄物処理が進まなかった理由

処理施設の建設ができなかったから

PCBは、その工業的性質から、多くの分野で様々な用途で使用されてきました。 1972年に その有毒性により 使用が 禁止され 回収されることと なりましたが、処理施設 の 建設に 地元住民の方の 同意が得られず、30年間 処理が 進展せず、事業者が そのまま 保持し続けるしかない状態 が続いたからです。


各自治体でPCB廃棄物の掘り起こし調査を継続中(期限2023年)

都道府県市では、PCB廃棄物 を 保管する 蓋然性 の 高い 事業者を 対象にして 未届出の PCB廃棄物等 の 掘り起こし調査 を 実施しています。安定器を含め、高濃度PCB が使用された電気機器 や 製品、廃棄物 を保有していないかどうか 気になる方は、十分に 確認する 必要があります。

PCBを含有する安定器 は、安定器に 貼付された 銘板に 記載さているメーカー、型式・種別、性能 ( 力率 )、製造 年月等 の情報から 判別することが できますので詳細は 各メーカーに 問い合わせるか、(一社)日本照明工業会 のホームページを参照してください。


PCBが使用された 製品 および PCB廃棄物 の 処理方法

pcb 漏洩
出典 / 環境省大臣官房 廃棄物・リサイクル 対策部 産業廃棄物 パンフレット

PCB廃棄物が 使用された製品 の 確認方法 と 処理の手順

PCB廃棄物が 使用された製品の 確認方法 と 処理 の 手順は、(一社)日本照明工業会のホームページJESCO ウェブサイトを参照してください。 確認の方法 と 手順が 記載されています。

高濃度 PCB 廃棄物を 中小企業者等が 処分する場合、一定の条件を 満たす 中小企業者 の 場合、中小企業団体等及び 法人にあっては 70%、個人にあっては 費用の95%が軽減される措置もあるそうなので、JESCO ウェブサイトで 確認してみると 良いかと思います。


PCB廃棄物 の 地域別処分期間・期限があります

高濃度 PCB廃棄物は、処分期間 と 処分完了期限があります。また、JESCO に 処理委託を 行う場合も あらかじめ登録が 必要になります。

使用中の電気工作物に PCBが含まれていることが確認された場合は どうすればよいですか?

電気事業法〈 電気関係報告規則 〉に基づき、PCB含有が 判明した後 遅滞なく 管轄する産業保安監督部等 に PCB含有 電気工作物の 設置等届出を 行う 必要があります。

また、新たに 判明した 電気工作物が 高濃度PCB使用電気工作物 であった場合には、年度末における 廃止予定の年月等を 含む管理状況 を 管轄する 産業保安監督部等に 毎年度届出を 行うとともに、その 電気工作物 を設置場所ごとに 決められた 処分期間内に 廃止し、PCB含有電気工作物の廃止届を 行う 必要があります。

一方、新たに 判明した電気工作物 が 低濃度PCB含有電気工作物 で あった場合には、 課電自然循環洗浄 を 行うことで使用を 継続できる場合があります。それ以外 の 場合には、処理施設 の 操業期間 を 勘案し、計画的に使用を 終えて無害化処理する必要があります。

 … / 出典 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部産業廃棄物 パンフレット

売買予定の古い建物にPCB 使用製品が設置されている場合

基本的には 建物の売買契約を 行う前に 有無の確認を 行う必要 があります。売買する建物が 昭和52年( 1977年 )3月までに 建築・改修 された 建物である 場合には、PCB が使用された 蛍光灯等 の 安定器が設置されたままに なっている 可能性があるため、十分に 確認する 必要があります。

設置されていた場合は、これらに PCBが 含まれるか どうかを まず売主が 確認し、含まれていた場合 は 電気事業法及び 「PCB特措法」に従い、所要の手続きを行う必要があります。


まとめ

PCBとは?古い蛍光灯 に使われている安定器のPCBの処分について

いかがでしたでしょうか? オシャレな インテリア照明とは 関係なく、一般家庭では、使用されていないので 安心ですが、環境と安全のためには 重要なトピックなので 取り上げてみました。アスベスト やPCBのように、利便性 を重視して、危険性に 気付かずに 使用していた物質は 他にも あるかもしれませんね。

高濃度PCBの処分期間は、最も 早い北九州区域 で 2019年3月31日 まで、最も 遅い北海道区域 でも 2023年3月31日まで となっています。古い倉庫 や 建物といった物件 を お持ちの方は ご注意ください。


[著作権保護とコンテンツの無断コピーへの対応方針]

弊社は、コピーコンテンツのモニタリングを行っております。 弊社ページに掲載のコンテンツは全て著作物です。著作権は、弊社、またはメーカー・企業・コンテンツ素材の配布元制作者に帰属します。いかなる場合においても弊社制作ページ内の写真、画像、文章等の掲載・転載はお断り致します。無断使用が発覚した場合、掲載の形態、期間に関わらず、写真、画像、文章それぞれ1点につき賠償請求させて頂きます。
具体的に、以下が禁止行為の例です。

著作権を守るために、ご協力をお願いいたします。 弊社のコンテンツは、弊社の著作権やコンテンツの制作者の権利を守るために、多くの人々の努力によって作られています。著作権を守ることは、コンテンツの制作者を応援することにつながります。

[Copyright Protection and Unauthorised Copy Policy]

We monitor copied content. All content posted on our website is copyrighted. Copyright belongs to our company or the maker, company, or content material distributor. In any case, posting or reprinting of photos, images, and articles on our company-produced pages is prohibited. In the event of unauthorised use, we will claim compensation for each photo, image, and article, regardless of the form or duration of posting.

Specifically, the following actions are prohibited:

Please help us protect our copyrights. Our content is created with the hard work of many people to protect our copyrights and the rights of the content creators. Protecting our copyrights helps support the content creators.

テキストのコピーはできません。