TOP

リードディフューザーの選び方 [初心者も安心 失敗しないポイントまとめ]

このページはPR広告・プロモーションを含むリンク表示があります。
INTERIOR COODINATE / EDITORS

リードディフュザー 選び方 はここに注目!
適切な選び方で香りを最大限に楽しむ方法とは

場所や部屋の広さに応じて十分に香りを拡散させるためのリードディフューザーの選び方を初心者にもわかりやすくご紹介しています。

アロマディフュサーの中でも人気の高いリードディフューザー。電気も入らず、ボトルもおしゃれで香りも楽しめるとても優れたインテリアアイテムです。

ただ、香りの種類だけでなく、サイズや容量、スティックの種類などたくさんの種類があって選ぶのも難しいですよね。

そこで、この記事では、10年以上インテリア雑貨のバイヤーしている私が、リードディフューザーの「リードディフューザーの選び方」とくに「より香りを楽しむためのポイントをおさえた選び方」をご紹介したいと思います。

リードディフューザーの選び方に不安がある方や十分に香りが出ているか不安な方、もっと香りをあんまり楽しみたい方には必見の内容になっているのでそんな方はぜひご覧ください。 それでは早速みていきましょう。


この記事でわかること

リードディフューザーの目的に合わせた香りの種類

リードディフューザーの使用する部屋の広さと容量の関係


この記事はこんな方にオススメです

リードディフューザー選びで悩んでいる方

リードディフューザー選びで失敗したことがある方

witer image
この記事では、10年以上インテリア雑貨のバイヤー担当が、リードディフューザーの「リードディフューザーの選び方」とくに「より香りを楽しむためのポイントをおさえた選び方」をご紹介しています。
著作者情報・情報発信プロセスはこちら
リードディフューザーの選び方 [初心者も安心 失敗しないポイントまとめ]
index
  1. リードディフューザーはこんな人にオススメ
  2. 部屋の広さに合わせて容量を選ぶと香りを感じやすい
  3. 香り・匂いの種類で選ぶときのポイント
  4. 持続期間で選ぶときのポイント
  5. ボトルのデザインで選ぶときのポイント
  6. ナチュラル派にオススメ エタノールの配合の有無で選ぶ
  7. コスパで選ぶときのポイント
  8. 香りもっと感じたい時には 香りの調節方法について
  9. 何を選んで良いかわからないときには 失敗しないオススメブランド
  10. [みんなに好かれる]リードディフューザー オススメの人気商品
  11. まとめ / リードディフューザーの選び方 [初心者も安心 失敗しないポイントまとめ]
  12. 関係のある記事・類似の問題に関するコンテンツ

リードディフューザーはこんな人にオススメ

電気も使用せず好きな場所に置くだけで約2ヶ月はステキな香りが楽しめるリードディフューザー
リードディフューザーの選び方
電源も入らず、火も使用しないので好きな場所に設置して香りを楽しめるのがリードディフューザーの人気の理由のひとつです。
容器を洗ってお手入れしたりといった手間がかからない上に、インテリアのおしゃれアイテムとして見た目の雰囲気も良くしてくれる秀逸なアイテムです。

リードディフューザーのメリット

  • 電気を使用しないので好きな場所に置ける
  • 定期的にリードスティックを逆さまにするだけでお手入れが楽
  • おしゃれなボトルや装飾はインテリアの雰囲気を底上げする効果も

リードディフューザーのデメリット

一旦使用し出したら、無くなるまで香りをオフにできないのがメリットでもありますが、デメリットでもあります。

  • 設置したらフレグランスオイルが無くなるまで香りをオフにできない
  • フレグランスオイルが無くなるまで香りを変更できない
  • 転倒やペットの誤飲に気を付ける必要がある

部屋の広さに合わせて容量を選ぶと香りを感じやすい

リードディフューザーの香りは、基本的に空間に占める香りの粒子の量が多いほど強く香ります。 リードディフューザーは、好きなタイミングで香りのオン・オフができず、設置したら香りっぱなしなので、空間の広さや場所に合った強さの香りのものを選んでおくことが大切です。
リードディフューザーの選び方 部屋の広さと香りの強さの関係
リードディフューザー選びで失敗しないポイント

失敗しないポイントとしては、慣れない香りや使いはじめは、香りを感じやすいので、「少しものたりないかな」と思う程度からはじめること。最初から強めの香りにしてしまうと香りに飽きてしまったり、香りを感じにくくなったりする「嗅覚の鈍化」が起きてしまう恐れがあります。リビングなど長時間過ごす場所はとくに気をつけましょう。

強すぎる香りは、頭痛や体調の不調の原因にもなるので、置きたい場所の広さに合わせてほんのり香る程度のものを選びましょう。

ボトルの容量と空間の広さの関係

  • 玄関や洗面所など1畳どのスペースには100ml以下のサイズ
  • 6畳前後のスペースには100lmから200mlのサイズ
  • 10畳以上のスペースには500ml以上のサイズ

玄関や洗面所など1畳どのスペースには100ml以下のサイズ

ボトルの容量が100mlくらいなら 1 〜 4.5畳の部屋向きのサイズです。

6畳前後のスペースには100lmから200mlのサイズ

6畳くらいの空間には100ml 〜200mlのサイズがオススメです。

10畳以上のスペースには500ml以上のサイズ

10畳くらいの空間には500mlくらいのサイズが目安とされています。

それ以上の広い空間で使用する場合は、複数のリードディフューザーを使用するか、噴霧式のディフューザーなど拡散力に優れたディフューザーの使用がオススメです。

香り・匂いの種類で選ぶときのポイント

リードディフューザーは、フレグランスオイルの香りの種類で選ぶのも大切なポイント。香りにこだわりたい場合は、香りの種類だけでなく香りの成分にも注目しましょう。

短時間しか過ごさない場所や匂いで場を誤魔化したい場所なら、プチプラの合成香料のものを、寝室やリビングなど「長い時間を過ごす場所」や「本当にリラックスしたい場所」では精油(エッセンシャルオイル)のフレグランスオイルを…といった感じで使い分けると良いかと思います。

合成香料のメリット・デメリット

合成香料は、無水エタノールが含まれている場合が多く、香りの種類が豊富なのが特徴で、プチプラで購入できる費用対効果に優れたものが多いです。デメリットとして、フレグランスオイルの名前が抽象的だったり、メーカーによって香りの印象が違うのでテスターで試す必要があります。

天然香料のメリット・デメリット

天然由来の香料は、花や木、果実などの自然な香りを楽しめます。どの香りがブレンドしてあるかもわかりやすく、名前からどんな香りなのかも想像しやすいのも選びやすいポイント。心身のリラックスなどアロマテラピーの効果があるのは、精油(エッセンシャルオイル)がブレンドされたフレグランスオイルだけです。
リードディフューザーの選び方 アロマテラピーの説明写真
アロマテラピーとは…

アロマテラピーとは…ハーブの香りを抽出したエッセンシャルオイルを使って、心身の健康を促進する療法です。

妊娠中や授乳中の方は、使用前に医師に相談してください。 香りに敏感な方は、少量から使用してください。

ゆっくりとリラックスタイムを過ごしたい人におすすめの香り

リードディフューザーの選び方 ラベンダーの効能について
リードディフューザーの選び方 カモミールの効能について
緊張をほぐしてリラックスしたい…そんなときには、ラベンダー、カモミール、ベルガモット、ゼラニウム、クラリセージなどのハーブ系の香りがオススメです。

ラベンダーの香りの特徴:ラベンダーは、最も代表的なリラックス効果のあるハーブです。穏やかで優しい香りで、心を落ち着かせ、安眠を促進する効果があります。

カモミールの香りの特徴: カモミールは、リンゴのような甘い香りが特徴のハーブです。リラックス効果や安眠効果に加え、抗炎症作用や殺菌作用もあり、風邪予防や肌荒れ対策にも効果があります。

ベルガモットの香りの特徴: ベルガモットは、柑橘系の爽やかな香りが特徴のハーブです。リラックス効果やリフレッシュ効果に加え、抗菌作用や抗うつ作用もあり、気分をリフレッシュしたい時におすすめです。

ゼラニウムの香りの特徴: バラのような甘い香りが特徴で、リラックス効果やホルモンバランスを整える効果があると言われています。

クラリセージの香りの特徴: スッキリとしたハーブの香りが特徴で、リラックス効果や集中力アップ効果があると言われています。

森林系の香り: ヒノキやスギなどの森林系の香りは、心を落ち着かせリラックスさせてくれる効果があります。

在宅ワークでリフレッシュしたい時、集中力を高めたい時の香り

リードディフューザーの選び方 ローズマリーの香りの特徴を示す写真
集中力を高めたい、仕事や勉強に集中したい…そんなときには、ペパーミント、ローズマリーなどのハーブ系の香りがオススメです

ペパーミントの香りの特徴: 爽快感があり、集中力ややる気を高める効果があると言われています。

ローズマリーの香りの特徴: 頭脳を活性化し、集中力を高める効果があると言われています。

グレープフルーツの香りの特徴: 気分をリフレッシュし、集中力を高める効果があると言われています。

ユーカリの香りの特徴: 清涼感のある香りで、気分をリフレッシュさせて気持ちを切り替える効果があります。

落ち込んだ気分を変えたい時は柑橘系やフローラル系の香り

リードディフューザーの選び方 ベルガモットーの効能について
リードディフューザーの選び方 ローズの効能について
落ち込んだ気分を変えたい時に効果のある香りはいくつかありますが、柑橘系やフローラル系の香りがおすすめです。

ベルガモット: 柑橘類の中でも華やかで透明感のある香りで、男女問わず幅広い層に好まれます。気持ちを鎮静させる作用と高揚させる作用のどちらも持っている香りで、高ぶった気持ちを落ち着かせながら、前向きで明るい気分にさせてくれます。

オレンジ: 太陽のような温かみのある香りで、心を明るく前向きにしてくれます。また、リラックス効果やリフレッシュ効果もあり、落ち込んだ気分を和らげたい時におすすめです。

レモン: 爽やかで清涼感のある香りで、気分をリフレッシュさせてくれます。また、集中力アップ効果もあり、やる気が出ない時にもおすすめです。

グレープフルーツ: グレープフルーツの香りは、気持ちをリフレッシュさせてやる気を高めてくれる効果があります。また、グレープフルーツの香りは集中力アップ効果もあると言われています。

フローラル系の香りは、心を落ち着かせリラックスさせてくれる効果があります。代表的な香りとしては、ラベンダー、カモミール、ゼラニウムなどがあります。

ラベンダー: 穏やかで優しい香りで、リラックス効果や安眠効果があると言われています。落ち込んだ気分を和らげ、心を落ち着かせてくれます。

カモミール: りんごのような甘い香りで、リラックス効果や安眠効果があると言われています。心を穏やかにし、安らぎを与えてくれます。

ゼラニウム: バラのような華やかな香りで、リラックス効果や女性ホルモンのバランスを整える効果があると言われています。落ち込んだ気分を和らげ、心を明るく前向きにしてくれます。

ローズ: 華やかで甘い香りで、リラックス効果や女性ホルモンのバランスを整える効果があると言われています。
厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』
アロマセラピー[各種施術・療法 – 一般]

持続期間で選ぶときのポイント

ボトルの容量が香りの持続期間の目安になります。設置する環境によって左右されます。 直接強い風が当たる場所など持続期間に影響がある場所に設置するのは控えましょう。

リードスティックの本数が多いとフレグランスオイルの減りが早くなり使用期間が短くなります。

ボトルの大きさと持続期間(使用期間)の目安は

リードディフューザーの選び方 香りの持続期間について
リードディフューザーは、標準的なスティックの本数で使用した場合、おおよそ一か月で60 〜 80ml弱消費するとされており、100mlのリードディフューザーであれば持続期間は約1 〜 2ヶ月くらいです。

リードディフューザーの使用期間に影響を与える場所

リードディフューザーの選び方 直射日光は良くないという説明
多くのフレグランスオイルは、香りが拡散しやすくなるように無水エタノールなどが加えられています。

無水エタノールの揮発を早く促す場所は、先に無水エタノールが揮発してしまい香りの拡散力が落ちてしまう恐れがあります。

使用期間に影響を与える場所の特徴

  • 直接強い風が当たる場所。
  • エアコンや換気扇、送風機の側
  • 直射日光が当たる場所。

フレグランスオイルを長持ちさせる方法

保留剤(fixer)となるベビーオイルやグリセリンをフレグランスオイルの1/10ほど混ぜます。液面にグリセリンの蓋がされるので液面からのある程度揮発が抑えられます。

メーカーの推奨方法ではないので、行う場合は自己責任で行いましょう。

ボトルのデザインで選ぶときのポイント

シンプルなデザインからガーリーなもの、高級感のあるデザインまでおしゃれなボトルデザインもリードディフューザーの楽しみですよね。

基本的にお好みで選んでいただいて大丈夫ですが、フレグランスオイルを保ち、香りの持続性を維持するためにはポイントがあります。
フレグランスオイルに優しいボトルデザインとは

  • ボトルの間口が狭い
  • 遮光ガラスが使われている

ボトルの間口が狭い

リードディフューザーの選び方 ボトルのデザイン
リードディフューザーのフレグランスオイルは、フレグランスオイルの液面からも自然に揮発します。 そのため、ボトルの間口が狭い方がフレグランスオイルは長持ちする傾向にあります。

ワインのデキャンタボトルのように途中がくびれて細くなっているデザインのボトルも同様の効果が期待できます。

ボトルに遮光ガラスが使われている

無印のボトルデザイン 遮光瓶
出典:無印良品
日光に弱いエッセンシャルオイルの多くが遮光瓶に保存されています。 エッセンシャルオイルが使用されているリードディフューザーも同様に 直射日光を浴びるとフレグランスオイルが変質する恐れがあります。

リードディフューザーのようにボトルのデザインが、遮光瓶だと中身のフレグランスオイルが直射日光から守られます。
無印良品のリードディフューザーのようにエッセンシャルオイルがフレグランスオイルに含まれる場合は、遮光瓶が採用されています。

お好みのボトルが透明なガラス容器のようなボトルデザインの場合は、なるべく直射日光が当たらない場所におきましょう。

ナチュラル派にオススメ エタノールの配合の有無で選ぶ

エッセンシャルオイル(精油)を使用したフレグランスオイルには、揮発性を高めるために無水エタノールと配合したものが多く使われていますが、エッセンシャルオイルの種類によっては、無水エタノールを含まないエタノールフリーのフレグランスオイルが使用されている場合もあります。(植物由来のアルコールが使用されるなど)

香料と無水エタノールの配分や濃度が気になる方や 自然派の香りにこだわる方にはエタノールフリーのブランドのリードディフューザーがオススメです。

リードディフューザーの無水エタノールは人体に有害ですか?

無水エタノールの安全性について
リードディフューザーのフレグランスオイルに含まれる無水エタノールは、適切な量で使用する場合、人体に害はありません。

無水エタノールは、食品添加物や医薬品にも使用される安全性の高いアルコールです。リードディフューザーの場合、無水エタノールは主に以下の役割を果たします。

ただし、過度に吸い込んだりするとめまいの原因になったり引火性があるものなので使用説明書をよく読み、安全に使用する必要があります。

無水エタノールの役割について

無水エタノールの役割

  • 香料を溶かす: 無水エタノールは、水に溶けにくい香料を溶かすために使用されます。
  • 香りを拡散させる: 無水エタノールは揮発性が高いため、香りを空気中に拡散させるのに役立ちます。
  • 防腐効果: 無水エタノールには、カビや細菌の繁殖を防ぐ効果があります。

コスパで選ぶときのポイント

リードディフューザーは、リードスティック、フレグランスオイル、ボトルのセットで販売されています。

プレゼントでなく自宅用であればリフィル(詰め替え用のフレグランスオイル)が販売されているか確認してみましょう。

ボトルは陶器やガラス瓶ならお気に入りのもので大丈夫ですし、無水エタノールで濯げば、香りをリセットできるので使い回しができます。

リードスティックは消耗品なので、最初にセットされていた本数と長さに合わせて使用すれば問題ありません。
リードディフューザーの選び方 コスパの良い選び方

香りにこだわるなら有名ブランドがオススメ

香りにこだわるなら、有名ブランドのセットを買うのが結果的に一番コスパが良いです。
ファンが多く、香りの世界観がしっかりと提示してあるブランドはしっかりと香りを楽しめますし、失敗が少ないです。

香料の説明と成分表記、リフィルの価格でバランスの良いブランドを試してみることをオススメします。

使用する用途や場所によっては割り切ってプチプラを買うのもオススメ

風が当たる場所、日光が当たる場所、エアコンの近くなど、リードディフューザーを置くのに不向きな場所もありますが、 どうしてもそういう場所にリードディフューザーを置く必要がある場合もあるかと思います。 (電源が入らないからなどの理由で)

そういう場合は、合成香料と無水エタノールのプチプラのリードディフューザーがオススメです。合成香料は、ムラのない均一な香りを広げてくれるので 香りの印象が残りやすく、無水エタノールがそれを拡散してくれます。

ただし、リードスティックが、プラスティックや竹などの格安素材で芳香の拡散の力が弱い場合があるので、リードスティックを天然素材のラタンなどに交換して使用すると良いかと思います。

香りが飛びやすい場所には、均一な香りでプチプラの合成香料のリードディフューザーを買い替えながら使うと良いかと思います。

販売元の不確かな並行輸入品は購入しない

並行輸入品は、検品基準等、国内正規品の商品基準と異なる場合があり、実際に流通している並行輸入品では、いろいろな不具合のある製品が販売されていることがわかっています。メーカーにも報告されています。

私も、素人の頃は、香水含めアロマ系の製品を割安のサイトや並行輸入品を買って失敗しました。正規品と違うものを購入してしまった経験者です。

お値段的に正規販売店よりは、お安く購入できたり、近くにリアル店舗がない場合や手に入りにくい場合は、並行輸入品を購入したくなるとは思いますが、確実にオススメできません。絶対にやめておいた方が良いです。

アロマや香りを楽しむ製品は、正規販売店・正規品認証店・百貨店での購入がオススメです。

並行輸入品の不具合
  • ボトルサイズや香りの種類に適したディフューザー専用スティックが付属されていない
  • 付属品が付属されていない
  • 容器等の不良
  • 十分な検品がなされていない
  • 正規品とは異なるボトルに小分けにされている

香りもっと感じたい時には 香りの調節方法について

  • 置く場所を調整する
  • 置く場所の高さを調節する
  • リードスティックを変える
  • リードの本数を増やす
  • リードスティックの逆さまにひっくり返す。
  • 詰め替え用リフィルは早めに加える

置く場所を調整する

ドアの近くや人の動きがある場所など、自然な空気の流れがある場所だと香りが広がりやすい傾向にあります。

置く場所の高さを調節する

胸の位置にスティックの先が来るように置くと香りを感じやすいです。

リードスティックを変える

使用し立てのリードディフューザーの香りが強いように、リードスティックを新しくすると香りが強くなります。
目詰まりしてない新しいスティックはフレグランスオイルの吸い上げが良いためです。

リードの本数を増やす

リードスティックの本数を増やすと芳香を促す元が増えるので香りが強くなります。弱くしたい場合は、スティックの本数を減らすと良いです。

ただし、液面からも無水エタノールは揮発しているので、減らし過ぎた場合はフレグランスオイルが残ってしまう原因になるので注意が必要です。

リードスティックの逆さまにひっくり返す。

リードスティックを逆さまにすると強制的にフレグランスオイルの吸い上げを促すので香りの拡散を強めることができます。

ただし、使用期間の目安を過ぎたリードスティックは、目詰まりを起こしていてフレグランスオイルの吸い上げが弱くなっているので適宜交換することをオススメします。

詰め替え用リフィルは早めに継ぎ足す

詰め替え用リフィルをお持ちの場合は、ボトル内がカラカラになる前に加えて使用しましょう。

メーカーにもよりますが、フレグランスオイルが2/3になったくらいで継ぎ足すのが良いとされています。

ボトルが完全に空になるのを待つのはオススメしません。設置環境によりますが、エタノールが先に揮発してドロドロになったり、フレグランスオイル減らない状態になることがあります。
もし、フレグランスオイル減らない状態になった場合は、新聞などに吸わせて廃棄しましょう。

その状態で注ぎ足すのは、新しいリフィルの香りも楽しめなくなる恐れがあるので、一度ボトルを綺麗にすることをオススメします。

何を選んで良いかわからないときには 失敗しないオススメブランド

インテリアショップで、ステキなボトルデザインのリードディフューザーを購入してみるのも一期一会のステキな出会いですよね。

ただ、あまりアロマのブランドに詳しくない場合や見慣れないブランドのリードディフューザーを購入することに抵抗がある方には有名ブランドのリードディフューザーをセレクトするのがオススメです。

香りの好みは人それぞれですが、有名ブランドはサイトでも口コミが多く香りのイメージがつきやすいですし、生活雑貨店やインテリアショップでテスターを試せる可能性が高いからです。少し高級なブランドは百貨店に出店していることも多いので、失敗できないお高めなブランドを狙う際は百貨店で取り扱いがないか検索してみることをオススメします。
みんなに人気の有名ブランド

  • 無印良品
  • SHIRO
  • DR. VRANJES(ドットール・ヴラニエス)
  • MODERN NOTES(モダンノーツ)
  • NEAL’S YARD REMEDIES (ニールズヤード レメディー)

無印良品

「香り、ただよう。安らげる。」というコンセプトの無印良品のリードディフューザー。無印良品さんは「インテリアフレグランス」というカテゴリーで販売しています。

サイズ展開は、玄関や洗面台向けの60mLリビングや寝室向けの180mLの2種類。

セットだけでなく、詰め替え用リフィルやラタンスティックもバラ売りされているので継続して愛用されている方も多いブランドです。

ボトルのデザインは、間口の狭いブラウンの遮光瓶で統一されています。香りごとの個体差がないのは寂しいかもしれませんが、前述した「フレグランスオイルが長持ちしやすい」ボトルの特徴を忠実に守ったボトルです。

香りの種類は、季節限定の香りも加えると10種類以上と豊富で中には、エタノール不使用の香りもあります。

価格は、2,000円前後で手に取りやすく、続けて使用しやすいお値段。

お近くの「無印良品」店舗でテスターを試せるので、香り選びで失敗しづらいのもオススメなポイントです。

SHIRO

「地球の生命力を、隅々まで、その一滴に」というコンセプトのスキンケア・コスメブランドで大人気のSHIROさん。エシカルにこだわった取り組みをするブランドとして有名です。

SHIROさんのリードディフューザーは「フレグランスディフューザー」というカテゴリーで展開されています。

香りの種類は、5種類(サボン、ホワイトリリー、ホワイトティー、アールグレイ、キンモクセイ)。ほかには、ZERO COLLECTION という数量限定の香りもあります。

セットだけでなく、詰め替え用リフィルやラタンスティックもバラ売りされています。

プロパーのボトルのデザインは、シンプルで洗練された間口の狭い白いの遮光瓶。

価格は、4,510円〜5,720円。

リアル店舗では、スタッフの方が丁寧に接客してくれるのでお好みの香りを探すことができます。地域によっては入店まで並ぶことも多いので時間に余裕をもって来店することをオススメします。

また、SHIRO の人気の香水をルームフレグランスにした「パフュームディフューザー」というさらに上位のカテゴリーも人気です。
耐熱ガラス製「パフュームディフューザー グラスベース」、約2倍の長さの「パフュームディフューザー スティック」など全てがスペシャルな仕様に。

お値段は23,100円と高級な部類に入るので、SHIRO香水の香りを楽しみたい方や、大切な方への贈り物、サロンなどの店舗で使用したい方にオススメです。

DR. VRANJES(ドットール・ヴラニエス)

唯一の調香師 Dr. パオロ・ヴラニエスがプロデュースする入念に抽出された高品質のエッセンシャルオイルを使用したフレグランスメゾン DR. VRANJES(ドットール・ヴラニエス)は、イタリアのフレグランスメゾンです。

フィレンツェの大聖堂ドゥオモの屋根(クーポラ)をかたどったガラスボトルの「DIFFUSER〈ディフューザー〉」が基本ラインですが、ワインのデキャンタをモチーフにしたボトルのROSSO NOBILE 750lm SET BOX が有名です。

香りの種類は29種類。とくに赤ワインをモチーフにしたアイコン的フレグランスのROSSO NOBILE(ロッソ・ノービル)が有名です。芸能人や著名人の方にも愛用者が多いフレグランスとして知られています。

デキャンタボトルがSNSを中心に紹介されていますが、デキャンタボトルは「SET BOX」を購入する必要があるのでお間違えのないように。

価格は、10,450円(250ml) 〜 151,800円(5L)くらいまで。香りの種類と容量によって価格が異なります。

お値段を見て驚かれたと思いますが、このブランドの特徴の一つが大容量を購入できるところ。クーポラのガラスボトルのシリーズは、最大5Lまで購入可能です(香りの種類によっては2.5Lまで)。5Lのボトルのサイズを注文するとφ18.2cm x H37.7cm 重さ7.4kgの特大ボトルになります。

リードスティック、詰め替え用リフィルも単体で購入可能です。
ROSSO NOBILE(ロッソ・ノービル)の香り / イタリア発の自然派ルームフレグランス

DR.VRANJESのアイコン的コレクション。赤ワインをモチーフとした人気No.1の香りです。「ワインとは味わいの素晴らしさだけではなく、目を喜ばせ、香りとそこから始まる会話を愉しませるもの」というイタリアらしいコンセプトから生まれたROSSO NOBILE。まず空間に広がるのは、ストロベリーとブラックベリーを基調に、シトラスのアロマが見事に調和したトップノート。その後、スミレとバラが柔らかく醸成したノートに、このフレグランスの特徴であるワインのタンニンの繊細で気品あふれる香りが、ユニークなハーモニーを完成させます。ドットール・ヴラニエスならではの希少な香りをお楽しみください。

引用元:松坂屋ONLINE STORE

MODERN NOTES(モダンノーツ)

icon icon
icon icon
『MODERN NOTES(モダンノーツ)』は、米国シアトル生まれのフレグランスブランド。「調香師」のスペンサー氏がプロデュースするフレグランスブランドです。

百貨店流通の10,000円以上する高級フレグランスの香料を開発・製造していたスペンサー氏が、同じレベルの高品質を維持しながら、容器やパッケージを極限まで簡素化することで低コストで、高品質なリードディフューザーの製品化に成功した…というブランドです。売上200万本以上を誇るリードディフューザーブランドで、ワインコレクションが有名です。

2015年3月よりアメリカ製造から日本での製造(Made in Japan)に変更になりましたが、香りやデザインの開発は従来通り米国で行われています。
また、フレグランスオイルの成分の変更により、より強く香り、家具や床等にこぼした時のダメージが少なっています。

香りの種類は、3種類(RED WINE,CHAMPAGNE,CIDRE)。

ボトルは、アルコールドリンクのボトルをイメージしたデザイン。リードスティックは木枝のようなデザイン、外箱は、木箱風のBOXで贈り物にもおすすめです。
容量375mlのモデルは、ワインのデキャンタモチーフのボトルになっています。

容量は、90ml、200ml、375lmの3種類。メーカー公式の芳香期間が、90ml/約2 ~ 3ヶ月、200ml/約3~5ヶ月と長めの設定になっています。

価格は、90ml/2,430円、200ml/3850円、375ml/7,700円となっています。

ワインの香りのフレグランスオイルを使いやすいお値段で楽しみたい方に最適です。

NEAL'S YARD REMEDIES (ニールズヤード レメディー)


ニールズヤードは、Stay Safe(疑わしきは、使用せず)をポリシーに掲げ、人と環境に安全なオーガニック素材にこだわったイギリスのブランドです。「フェイスケア用品」や「フランキンセンス」関連の商品(フランキンセンス フェイシャルオイルなど)がSNSでバズっているので、そちらでご存じの方も多いかもしれません。

ニールズヤード製品の香りは、合成香料を使用せず、すべて100%ピュアなエッセンシャルオイルの香りです。

にもかかわらず、お値段が高額すぎるわけでもないので、「成分に関心がある」「使用するなら100%ピュアのエッセンシャルオイルが良い」という方には、特にオススメのブランドです。

ニールズヤードのリードディフューザーは、ホームフレグランスのカテゴリーで展開されています。 定番の香りは、「バランシング」、「カーミング」、「アップリフティング」の3種類。

価格は、200mlで¥8,000前後。詰め替え用リフィル、リードスティック単体も購入可能です。

ブランドのアイコンのような印象を受ける「フランキンセンス」を使用した「バランシング」は特にオススメです。

リードディフューザーの話から脱線しますが、個人的には、ピローミストやアロマパルス(携帯できるロールオンタイプの香水)もお気に入りです。特にアロマパルスは、¥2,310と手に取りやすいプライスで、香りがとても良く、自分用やちょっとしたプレゼントにも選びやすい秀逸なアイテムです。悪いものが入ってないので安心してプレゼントできます。

[みんなに好かれる]リードディフューザー オススメの人気商品

空間に心地よい香りを広げるフレグランスディフューザー

SHIRO キンモクセイ フレグランスディフューザー
(容器+リキッド+スティック 3点セット) 180mL 2ヶ月目安 ルームフレグランス

【ほんのり洋酒のようなアクセントを感じる香り】
可憐なオレンジ色の花をつけ、甘く優しい香りを広げます。果実を思わせるフルーティさと上品な甘さの中に、ほんのり洋酒のようなアクセントを感じる香りです。時間とともに移ろい、華やかに広がるフレッシュな香りをお楽しみください。


出典:SHIRO公式ストア(AMZON)
【内容量】180mL

【香りの持続時間】約2ヵ月

【サイズ】 直径 75.4mm×高さ(スティックを差した状態)約250mm

【香調】
TOP:キンモクセイ、ベルガモット。
MIDDLE:キンモクセイ。
LAST:ウッディ、ムスク。

【成分】エタノール、香料、溶剤

人気の高い 自然の香り 無印良品のベストセラー リードディフューザー

無印良品 インテリアフレグランスオイル
180mL シトラス 44594124

無印良品 リードディフューザー シトラス
  • 全成分 : イソパラフィン、レモン油、リツェア油、ライム油、シトロネラ油、ユーカリ油、香料
  • 重量 (梱包材含む) : 370g
  • 容量 : 180mL
  • 使用期間 : 2ヶ月
  • 原産国、地域 : 日本
無印良品 リードディフューザー シトラス
レモンやライムなど、爽やかな香りをブレンドした、インテリアフレグランス用のフレグランスオイルです。※精油100%ではありません。
出典:無印良品ストア(AMAZON)

人気のワインの香り楽しめる MODERN NOTES(モダンノーツ)

赤ワインをイメージした気品あるぶどうの香り
375mlのボトルセットならとおしゃれなデキャンタボトル仕様に

icon icon
米国シアトル生まれ日本育ちの本格派ルームフレグランスブランド「MODERN NOTES」。前章でご紹介したように、スペンサー氏が世界中から取り寄せた高品質の原料から調合にこだわって作り上げた香料によるコスパの良いブランドです。

溶剤は香りそのものを最も自然に引き出すアルコール(植物由来)を使用しているので、エタノールが気になる方にもオススメです。

375mlの商品だけ、ドットール・ヴラニエスのROSSO NOBILEを彷彿とさせるワインデキャンタボトルです。ドットール・ヴラニエスは、リードスティックにブドウの木を乾燥させたものが使用されていたりと違う点も多く、比較するのは野暮かもしれません。

どちらの香りが好みに合うかにもよりますが、リードディフューザーは、消耗品なので普段使いするならこちらで十分満足な気もします。 375mlのデキャンタボトルは、街のインテリアショップであまり見かけませんが、90ml、200mlのモデルは、比較的見かけるので気になった方は、ぜひ一度香りをお試ししてみることをオススメします。こちらも素敵な香りですよー。
icon icon
商品説明
  • 商品コード:4580277104930
  • メーカー:ステキ・インターナショナル
  • 素材・原材料:エタノール、香料
  • 商品本体サイズ:(デキャンタグラス)直径18×高さ19.5cm,(スティック挿入時)高さ約35cm,(箱)幅24×奥行18.5×高さ27cm
  • 容量:375ml
  • 付属品:フレグランスオイル、デキャンタグラス、スティック
  • 香りの種類:赤ワイン、シードル
icon icon
交換の用のリードスティック(大・小)や詰め替え用リフィルも販売されています。

おしゃれな小枝風のディフューザー用スティック
  • 商品コード:4580277105029
  • メーカー:ステキ・インターナショナル
  • 素材・原材料:柳
  • カラー:ブランチスティックブラウン、ブランチスティックホワイト
  • 商品本体サイズ:(本体)長さ約34cm,(外袋)幅6×高さ35.5cm

使用方法:
  • 本品はフレグランスオイル専用のスティックです。
  • オイルにスティックを挿入してご使用ください。

特記事項・成分表示
  • スティックの色がオイルに染み出る場合があります。
  • スティックにオイルの色が移る場合があります。
  • 香りの強弱は、挿入するスティックの本数で調整してください。
  • 天然素材を使用しているため個体差があります。
出典:Loft NETSTORE

100%ナチュラル&オーガニック NEAL'S YARD REMEDIES

深く香るハーブガーデンのようなリラックス空間へ
リードフレグランスディフューザー バランシング

    主なハーブ・エッセンシャルオイル
  • フランキンセンス
  • ベルガモット
  • マージョラム・スイート
  • 他、コパイバ、ゼラニウム、パチュリー、オレンジ、クラリセージ
    スペック
  • 原産国:イギリス
  • JANコード:4540260068823
  • 長期間(約8~10週間*)香りが優しく広がります( 使用状況により異なりますので、あくまで目安となります。)
  • 籐製スティック(8本入り)を使用
    製品サイズ
  • 本体サイズ:底面直径 約63mm × キャップを含めた高さ 約130mm
  • スティック長さ:約230mm
  • 包装:個装箱入り
香りの説明
ハーブ・シトラス・ウッディがバランスよく配合された、落ち着いた香りのリードディフューザー。
休日や気分を穏やかにゆっくり過ごしたいとき、空間に、いつでも心解きほぐす香りを。 フランキンセンスと甘くフルーティな香りで、ハーブガーデンにいるような穏やかで心地よいひとときに。

出典:NEAL’S YARD REMEDIES公式サイト
ニールズヤード レメディーは、100%ナチュラル&オーガニックのブランド。天然精油のみで香りづけしてあります。

穏やかに香り立ち、どんな空間にもなじむ芳香は、合成香料が苦手な方にもおすすめです。

ブランドアイコンのような印象を受ける「フランキンセンス」を使用した「バランシング」は、老若男女問わずにオススメできる好印象な香りです。

ハーブや果実のフレッシュな香りのなかにフランキンセンスの奥深い香りがバランスよく調和した香りは、リビングやオフィスなどの人が集まるパブリックな空間におすすめの香りです。

結論・まとめ

まとめ

リードディフューザーの選び方 [初心者も安心 失敗しないポイントまとめ]

いかがでしたでしょうか? 初心者でも失敗しないリードディフュザーの選び方をご紹介しました。

基本的に部屋の広さに適したサイズの容量を選ぶと失敗が少ないです。あとは、目的にあわせた香りの種類を選べば完璧です。

アロマテラピーの効果が欲しい場合は、天然香料の「精油(エッセンシャルオイル)」を選びましょう。 適切な香りの種類を選ぶことで「ストレスの軽減」や「睡眠の質の向上」も見込めます。

次に、生活のシーンによって「香りの種類」を使い分けることがオススメです。2種類以上の香りを使用することで香りに慣れてしまう嗅覚の鈍化を避けることができるので、香りへの慣れによる「リードディフューザーの匂いがわからなくなる」といった身体的な要因を排除することできます。

また、「香りが弱くなる」物理的な要因の場合には、スティックの本数で香りの強さを微調整し、置き場所に工夫をすれば「匂いがあまりしない…」といったガッカリは避けられるかと思います。

このページが、みなさまの楽しいインテリアライフのヒントになれば幸いです。ご一読いただきありがとうございました。


[著作権保護とコンテンツの無断コピーへの対応方針]

弊社は、コピーコンテンツのモニタリングを行っております。 弊社ページに掲載のコンテンツは全て著作物です。著作権は、弊社、またはメーカー・企業・コンテンツ素材の配布元制作者に帰属します。いかなる場合においても弊社制作ページ内の写真、画像、文章等の掲載・転載はお断り致します。無断使用が発覚した場合、掲載の形態、期間に関わらず、写真、画像、文章それぞれ1点につき賠償請求させて頂きます。
具体的に、以下が禁止行為の例です。

著作権を守るために、ご協力をお願いいたします。 弊社のコンテンツは、弊社の著作権やコンテンツの制作者の権利を守るために、多くの人々の努力によって作られています。著作権を守ることは、コンテンツの制作者を応援することにつながります。

[Copyright Protection and Unauthorised Copy Policy]

We monitor copied content. All content posted on our website is copyrighted. Copyright belongs to our company or the maker, company, or content material distributor. In any case, posting or reprinting of photos, images, and articles on our company-produced pages is prohibited. In the event of unauthorised use, we will claim compensation for each photo, image, and article, regardless of the form or duration of posting.

Specifically, the following actions are prohibited:

Please help us protect our copyrights. Our content is created with the hard work of many people to protect our copyrights and the rights of the content creators. Protecting our copyrights helps support the content creators.

テキストのコピーはできません。