ステップムーブメント とは - 時計 のデバイスについて
ステップムーブメントの特徴について
このページでは、時計の仕組み ひとつである「ステップムーブメント」について 説明しています。
Hutarino フタリノ で取り扱いのある 時計の機能(デバイス)は、こちらの説明を参考にしてください。

この記事でわかること
ステップムーブメントの仕組み
ステップムーブメントの注意点
ステップムーブメント はコチコチ音がする時計の仕組みです
ステップムーブメントは、時計の仕組みのうちの一つです。一般的な時計や壁掛け時計に広く用いられている時計の仕組みです。
ステップムーブメントの特徴は、秒針が1秒進むたびにコチコチ音がする時計です。 特に機能の説明がない時計の場合は、デバイスが「 ステップムーブメント 」である場合が多いです。
*ステップ秒針と表現してあるケースもあります。
ステップムーブメントの特徴は、秒針が1秒進むたびにコチコチ音がする時計です。 特に機能の説明がない時計の場合は、デバイスが「 ステップムーブメント 」である場合が多いです。
*ステップ秒針と表現してあるケースもあります。
ステップムーブメント の時計を使用する際の注意点
ステップムーブメントは、いろんな場所で幅広く使用されている時計に用いられている汎用性の高い時計の仕組みです。
しかしながら、秒針が1秒進む度にコチコチ音が鳴るので「 会議室 」「 寝室 」「 病院・クリニック 」など静かな環境が求められる場所には不向きかもしれません。
しかしながら、秒針が1秒進む度にコチコチ音が鳴るので「 会議室 」「 寝室 」「 病院・クリニック 」など静かな環境が求められる場所には不向きかもしれません。
ステップムーブメントの時計は、秒針がみえなくても音に注意!
北欧デザインの時計やシンプルなデザインの時計などで 外側から秒針が見えないタイプ の 時計もありますが、時計内臓のデバイスが「 ステップムーブメント 」であれば コチコチと音が 鳴ります。
時計の音が気になる場合は、必ず時計のデバイスを確認するようにすると良いかと思います。
また、静かな環境に設置する時計は、コチコチ音がしないスイープムーブメント ( 連続秒針時計 ) がオススメです。
時計の音が気になる場合は、必ず時計のデバイスを確認するようにすると良いかと思います。
また、静かな環境に設置する時計は、コチコチ音がしないスイープムーブメント ( 連続秒針時計 ) がオススメです。
ステップムーブメント とは - 時計 のデバイスについて
いかがでしたでしょうか?このページでは、ステップムーブメント という 時計 の仕組み(デバイス)について説明しました。
ステップムーブメント とは コチコチ音がする標準的な時計のデバイスです。このページが、時計選びをする際に、すこしでも参考になれば幸いです。ご一読いただきありがとうございました。