電波時計の使い方 電波時計の時刻の合わせ方 [ Bタイプの場合 ]
電波時計の時刻の合わせ方について
インターフォルムの電波時計(Bタイプ)を最初に使う時の「初期設定」のやり方や「微妙な時刻のズレ」を修正する方法をご紹介
電波時計は、定期的に自動で時刻の調整を行うのでとても時間に正確な時計の仕組みのひとつです。
このページでは、電波時計を最初に使う時の「初期設定」のやり方について説明しています。また時刻の自動設定に失敗した時に再設定する方法にも触れています。
*このページでは、弊社でお取り扱いのあるインターフォルムの電波時計のBタイプの設定方法ついて説明しています。
他社製品でも類似する部分が多いかと思いますが、他社メーカー製の場合は、各メーカーの取扱説明書をごらんください。
電波時計の使い方
電波時計の自動受信の方法
「微妙な時刻のズレ」を修正する方法
電波時計の「初期設定」のやり方
電波時計の時刻の設定に困っている方
電波時計の時刻がなかなか設定できない方
電波時計 Bタイプの時刻の合わせ方
- 手順1.電池をプラス・マイナスの表示に合わせて正しく入れる
- 手順2.強制受信ボタンを押す
- 手順3.受信しやすい場所を探す
- 手順4.時計をかける
- 手順5. 受信開始から16分後に受信結果を確認する
手順1.電池をプラス・マイナスの表示に合わせて正しく入れる
手順2.強制受信ボタンを押す
手順3.受信しやすい場所を探す
手順4.時計をかける
手順5. 受信開始から16分後に受信結果を確認する
電波を受信できない場合
- 朝までそのままにしておく
- 場所を変える
朝までそのままにしておく
場所を変える
電波受信機能のON・OFF操作について
電波受信機能をオフにすると時間制度はクォーツ精度になります。
電波受信機能をOFFにするには
電波受信機能をONにするには
よくある質問・疑問点
-
Q.電波を受信できない場合はどうすれば良い?
A.夜間は比較的電波の状況が良くなるので、一晩そのままにしておくと受信できる可能性が高くなります。 また、受信を失敗した場所でも電波状態が良くなった時に自動受信により電波を受信できる場合があります。 または、場所を変えて強制受信ボタン押して設定の手順を行ってみてください。
-
Q.電波を受信できない環境とはどんな場所ですか?
A.以下の環境の場合は電波を受信し難い可能性があります。
- ビルなどの地下
- 高電線、架線の近く
- 金属製雨戸やブラインドの近く
- 自動車・電車・飛行機などの乗り物の中
- テレビなどの家庭電化製品やパソコンなどのOA機器の近く
- 工事現場・空港・交通量の多いところなど電波障害が起きるところ
- 金属製の板の上や山など電波を遮断するところ
- 朝や夕方の時間帯や雨天の時
正しく自動受信が設定できた場合は
壁にあまり傷をつけずに壁掛け時計を飾る方法
キズが目立ちにくい掛け時計用フック
掛け時計専用フック。最大5キログラム以内まで対応できる優れもの。マンションや賃貸物件などあまり傷つけたくない、家の壁にぴったりです。
*注意:石膏ボード、コンクリートなどの壁に取り付ける場合
壁の材質、構造に合った「3kg」まで耐えられる市販の掛け具(吊り金具など)をご使用ください。
結論・まとめ
電波時計の使い方 電波時計の時刻の合わせ方 [ Bタイプの場合 ]
いかがでしたでしょうか?
このページでは、インターフォルムの電波時計(Bタイプ)を最初に使う時の「初期設定」の方法について説明しました。
Aタイプと比べて、なんどもボタンを押したりとちょっと複雑な部分もありますが、失敗してもやり直しができますので落ち着いて再度設定をしていただければと思います。
また、非常に便利な電波時計ですが、気候条件や置き場所、地形・建物、時間帯によって受信できない場合があります。そういったケースでは、別ページでご紹介している「電波を受信できない時に試す3つの方法」の記事をご参考にしていただければと思います。
このページが、皆様の楽しいインテリアライフのヒントになれば幸いです。ご一読いただきありがとうございました。