TOP

電波時計の時刻の設定方法・時刻の合わせ方[ Aタイプの場合 ]

このページはPR広告・プロモーションを含むリンク表示があります。
INTERIOR COODINATE / EDITORS

電波時計の時刻の合わせ方 [ Aタイプの場合 ]

最初に使う時の「初期設定」のやり方や「微妙な時刻のズレ」を修正する方法

電波時計は、定期的に自動で時刻の調整を行うのでとても時間に正確な時計の仕組みのひとつです。
このページでは、電波時計を最初に使う時の「初期設定」のやり方について説明しています。
*このページでは、弊社でお取り扱いのあるインターフォルムの電波時計のAタイプの設定方法ついて説明しています。 他社製品でも類似する部分が多いかと思いますが、他社メーカー製の場合は、各メーカーの取扱説明書をごらんください。


この記事でわかること

電波時計の使い方

電波時計の自動受信の方法

「微妙な時刻のズレ」を修正する方法

電波時計の「初期設定」のやり方


この記事はこんな方にオススメです

電波時計の時刻の設定に困っている方

電波時計の時刻がなかなか設定できない方

電波時計の合わせ方 電波時計の時刻をあわせる方法

電波時計 Aタイプの時刻の合わせ方

  • 手順1.電池をプラス・マイナスの表示に合わせて正しく入れる
  • 手順2.リセットボタンを押す (※先の細いもので押してください)
  • 手順3. 受信結果を確認する(最短3分、最長16分後)
CL-4059 Cadre カードル 電波時計 の裏面のデバイスがよくわかる写真
電波時計 インターフォルム Aタイプ
時計の裏面をご確認ください。
時計の裏面が、こちらの画像と同様の場合は、Aタイプになります。

手順1.電池をプラス・マイナスの表示に合わせて正しく入れる

電波時計 インターフォルム 電池
言うまでもないことかもしれませんが、まずは電池を表示に合わせてただしくセットします。
実際に「電池を入れるの忘れてた」…と言うケースは、問い合わせの多い事例でもあります。早く時計を飾りたくてワクワクしてる気持ちを抑えつつ、まずは電源を確保しましょう。 (※ 逆向きに入れると時計が動きません。)

手順2.リセットボタンを押す (※先の細いもので押してください)

電波時計 インターフォルム Aタイプ リセットボタン
図のリセットボタンを先端が細いもので優しく押します。
針が早送りで動き、12時の位置で停止します。 その後、 電波の受信を開始します。
注意点として、「電波受信中」は全てのボタン操作をしないでください。

手順3. 受信結果を確認する(最短3分、最長16分後)

周囲の状況や環境により結果までの時間に差が出ます。
確認は必ず16分後にしてください。
正しく電波が受信できた場合、針が早送りで動き出し、現在の時刻を表示します。
*注意 受信確認が終わるまで、「手動設定」などの動作は行わない
設定中に他の動作を行うと正しく設定ができなくなってしまう恐れがあります。

正しく電波を受信できなかった場合

正しく電波を受信できなかった場合は「12時」から時計がスタートします。
正しく電波を受信できなかった場合は、時計の針が「現在の時刻」に移動することなく、「12時」から時計がスタートします。

電波時計の自動受信 機能について

電波受信機能がONの時は、受信に成功すると時刻を自動的に修正します。
電波時計は毎日、最大7回の受信を自動で行います。
受信時刻/2時、3時、6時、10時、14時、18時、22時
各時間帯の16分40秒から受信を行います。
自動受信をONにしていても正しく電波を受信していない場合は、「周りの環境を確認する」、「設置場所を変更する」「自動受信をOFFにする」など の方法を試してみましょう。

自動受信の再設定が必要な場合

下記に該当する場合は、電波受信の再設定を行いましょう。
  • 電波時計の場所を移動した場合
  • 電波時計が誤受信した場合
  • 電池を交換した場合

電波時計の場所を移動した場合には「強制受信ボタン」を押す

電波時計の場所を移動した場合には「強制受信ボタン」を押してください。
このボタンを長押し(約3秒間)すると、全ての針が12時の位置に停止し、電波の受信を開始します。

電波時計が誤受信した場合

電波時計が誤受信した場合には「リセットボタン」を押す
誤受信した場合は、「リセットボタン」を押して再度、受信設定をしましょう。
リセットボタンを押すと、時刻が12時にリセットされ、全ての針が12時の位置に停止し、電波の受信を開始します。
前述の手順の要領で完了するまで待ちましょう。

電池を交換した場合

電池を交換した場合は、「リセットボタン」を押して再度、受信設定をしましょう。
リセットボタンを押すと、時刻が12時にリセットされ、全ての針が12時の位置に停止し、電波の受信を開始します。
前述の手順の要領で完了するまで待ちましょう。

強制受信とリセットの違いとは

強制受信

このボタンを長押し(約3秒間)すると、全ての針が12時の位置に停止し、電波の受信を開始します。電波受信機能がOFFの時は強制受信ボタンを押しても機能しません。

リセットボタン

このボタンを押すと、時刻が12時にリセットされ、全ての針が12時の位置に停止し、電波の受信を開始します。
電波受信機能がOFFの時は電波受信機能がONになり、受信を開始します。

[お役立ち情報]時計の乾電池はアルカリ電池がオススメです。

電池を選ぶときに「単三電池」「単四電池」など、電池の規格は気をつけて選ばれていると思いますが、「アルカリ電池」と「マンガン電池」は気をつけて選ばれているでしょうか?

実際、どちらでも電流はながれるので、私も昔は気にせずに選んでいました。

しかし、実際に使用用途によって「アルカリ電池」と「マンガン電池」には向き不向きがあります。

どちらが時計に最適かというと、実は時計の電池には「アルカリ電池」がオススメです。

時計の電池を選ぶ際は、「アルカリ電池」を選ぶようにしましょう
「アルカリ電池」と「マンガン電池」とマンガン電池の特徴

アルカリ電池の特徴
  • 1. パワーと容量が大きい
  • 2. 大電流に対応している
  • 3. 幅広い機器に使用できる
  • 4. 液漏れ防止対策がされている
  • 5. 使用推奨期限が長い
  • 6. 価格が高い


マンガン電池の特徴
  • 1. 安価
  • 2. 小さな電流に適している
  • 3. 休ませると電圧が回復する
  • 4. パワーが小さい
  • 5. 容量が小さい
  • 6. 液漏れしやすい

「アルカリ電池」が電波時計に向いている理由

アルカリ電池の特徴
  • 1. パワーと容量が大きい
  • 2. 大電流に対応している
  • 3. 幅広い機器に使用できる
  • 4. 液漏れ防止対策がされている(ガス抜きの仕組みがある)
  • 5. 使用推奨期限が長い
  • 6. 価格が高い
上記が、前述した通り「アルカリ電池」の特徴です。電波時計は消費電力はそれほど大きくないので「マンガン電池」でも大丈夫かと思いがちですが、電池を使用する期間が長いものなので「使用推奨期限が長いアルカリ電池」が向いています。

アルカリ電池を使用して電池の液漏れで時計がダメになるのを防ぐ

電池を使用する製品で、やってしまいがちなのが「電池の液漏れ」です。

使用期限が過ぎた電池からは水酸化カリウム(マンガン電池の場合は塩化亜鉛水溶液)などの物質が漏れ出ることがあります。これらの物質は、毒性が強く触れてはいけませんし、機械の中に入れば周囲の部品を腐食させ故障の原因にもなります。

「アルカリ電池」と「マンガン電池」どちらも使用期限が過ぎれば、内部にガスが溜まり、「液漏れ」が発生しやすくなりますが、使用推奨期限が長い「アルカリ電池」は、ガス抜きの穴があり液漏れ防止対策がされています。 (*それでも使用期限を過ぎて長期間放置すると液漏れすることがあります)

ですので、時計の故障を防ぐ意味でも「アルカリ電池」の使用がオススメです。

時計に限ったことではないですが、「マンガン電池」の方がコストが安いので付属の電池は「マンガン電池」の場合もあるかもしれません。マンガン電池は、使用期間も短いのでこまめにチェックして「アルカリ電池」に交換することをオススメします。

よくある質問・疑問点

  • Q.電波を受信できない場合はどうすれば良い?

    A.夜間は比較的電波の状況が良くなるので、一晩そのままにしておくと受信できる可能性が高くなります。 また、受信を失敗した場所でも電波状態が良くなった時に自動受信により電波を受信できる場合があります。 または、場所を変えて強制受信ボタンを約3秒長押しすると受信できる場合があります。

  • Q.電波を受信できない環境とはどんな場所ですか?

    A.以下の環境の場合は電波を受信し難い可能性があります。

    • ビルなどの地下
    • 高電線、架線の近く
    • 金属製雨戸やブラインドの近く
    • 自動車・電車・飛行機などの乗り物の中
    • テレビなどの家庭電化製品やパソコンなどのOA機器の近く
    • 工事現場・空港・交通量の多いところなど電波障害が起きるところ
    • 金属製の板の上や山など電波を遮断するところ
    • 朝や夕方の時間帯や雨天の時

  • Q.気象条件が悪いときも電波の受信に影響しますか?

    A.悪天候などの影響により電波の受信に失敗することがあります。数時間おきに一日に数回電波の受信を行うので、普段受信できている環境であれば天候の回復とともに改善されます。

  • Q.家庭内で電波時計を置かない方がよい場所はありますか?

    A.鉄製のブラインド、ベランダ、など鉄製のフレームの側や強い電力を使う電気製品、強い電磁波を出す電気製品、また強い磁石などの近くは電波を受信しにくいです。

    具体的に以下のものの近くに設置するのは避けましょう。

    • テレビ、ラジオ、パソコンのディスプレイ
    • 電子レンジ、携帯電話、蛍光灯
    • スピーカー

  • Q.電波時計は身体に悪いですか?

    A.電波時計は電波を受信するだけで、電波を発信していないので人体や医療機器に影響を及ぼしません。
    ですので、ペースメーカーなどの医療用機器をご使用の中の方でも、通常の時計と同様に安心してお使いいただけます。

  • Q.電波時計はどのくらい正確ですか?

    A.電波時計は、標準電波という「日本の時刻の基準となっている日本標準時を教えてくれる電波」を受信しています。
    その標準電波は、10万年に1秒くらいしかずれない「セシウム原子時計」を元にしています。
    標準電波送信所は日本に二か所あり(福島と九州)、お使いの電波時計が標準電波を受信できている環境であれば極めて正確な時計と言えます。

正しく自動受信が設定できた場合は

電波時計は、毎日、最大7回自動で電波を受信し、表示時刻に誤差のないよう正確に保ってくれます。

受信時刻(2時、3時、6時、10時、14時、18時、22時 )の各時間帯の16分40秒から受信を行います。

使用環境によっては、正しく機能しない場合もあるのでその場合は、電波受信機能をOFFにすることで、クォーツ時計としてご使用いただけます

電波時計が正しく機能しない要因については別の記事で詳しく説明していますので気になる方はそちらをご覧ください。

電波時計が正しく電波を受信できない場合には

壁にあまり傷をつけずに壁掛け時計を飾る方法

キズが目立ちにくい掛け時計用フック

壁美人 icon
掛け時計専用フック。最大5キログラム以内まで対応できる優れもの。マンションや賃貸物件などあまり傷つけたくない、家の壁にぴったりです。

*注意:石膏ボード、コンクリートなどの壁に取り付ける場合
壁の材質、構造に合った「3kg」まで耐えられる市販の掛け具(吊り金具など)をご使用ください。

icon icon
icon icon

結論・まとめ

まとめ

電波時計の時刻の設定方法・時刻の合わせ方[ Aタイプの場合 ]

いかがでしたでしょうか? このページでは、電波時計を最初に使う時の「初期設定」の方法について説明しました。失敗しないポイントは、受信が終わるまで待つことです。時計が使えるようになるまでしばらく時間がかかるケースを想定されている方も少ないと思いますので、最初は戸惑うこともあるかと思います。

とりあえず、セットボタンを押して様子をみてみると良いかと思います。

また、非常に便利な電波時計ですが、気候条件や置き場所、地形・建物、時間帯によって受信できない場合があります。そういったケースでは、別ページでご紹介している「電波を受信できない時に試す3つの方法 [Aタイプの場合]」の記事をご参考にしていただければと思います。

このページが、皆様の楽しいインテリアライフのヒントになれば幸いです。ご一読いただきありがとうございました。


[著作権保護とコンテンツの無断コピーへの対応方針]

弊社は、コピーコンテンツのモニタリングを行っております。 弊社ページに掲載のコンテンツは全て著作物です。著作権は、弊社、またはメーカー・企業・コンテンツ素材の配布元制作者に帰属します。いかなる場合においても弊社制作ページ内の写真、画像、文章等の掲載・転載はお断り致します。無断使用が発覚した場合、掲載の形態、期間に関わらず、写真、画像、文章それぞれ1点につき賠償請求させて頂きます。
具体的に、以下が禁止行為の例です。

著作権を守るために、ご協力をお願いいたします。 弊社のコンテンツは、弊社の著作権やコンテンツの制作者の権利を守るために、多くの人々の努力によって作られています。著作権を守ることは、コンテンツの制作者を応援することにつながります。

[Copyright Protection and Unauthorised Copy Policy]

We monitor copied content. All content posted on our website is copyrighted. Copyright belongs to our company or the maker, company, or content material distributor. In any case, posting or reprinting of photos, images, and articles on our company-produced pages is prohibited. In the event of unauthorised use, we will claim compensation for each photo, image, and article, regardless of the form or duration of posting.

Specifically, the following actions are prohibited:

Please help us protect our copyrights. Our content is created with the hard work of many people to protect our copyrights and the rights of the content creators. Protecting our copyrights helps support the content creators.

テキストのコピーはできません。